意識することが大切。

2006年08月18日

昨日、筋トレをして思ったこと。

意識することが大切。

先日初めてトレーナーとの1on1を受けてみて、マシンでも自重でも、トレーニングのときに適正なフォームで、使う筋肉を意識しながらやるのと、ただ漫然と動かすのでは、同じ動作でも効果がまったく違うということに改めて驚いた。自分では、インストラクションのとおりにやっているつもりでも、肩が上がっていたり脇がしまっていなかったりひざが開いていたり、そのほんの少しの違いで効果が激減したり逆に余計なダメージがでたりする。それは意図してしている筋肉とは違った部位に負荷がかかってしまうから。ただ、自然にとったフォームと適正フォームとのズレを意識できれば、普段の癖や筋肉の弱いところなど、自分の現状が把握できる。適正フォームを意識してやれば、目的の筋肉に効くし、逆に筋肉を意識して動かせば適正フォームになっている。当たり前のことだけど。いままで漫然とやって、「うまくできない」「効果がでない」と思っていたのが本当にもったいないなー。

ピラテスでも、まったく同じ感覚を得ることができる。初めのころはレベルをあげた動きをしても割と楽にできたりして、「わたしも意外と筋力あるじゃん」なんて思っていたんだけど、実は使うべき筋肉を使わないで動かしていたからなのでした(汗。負荷を与えるためのエクササイズなのに楽にやっても何の意味もない。。より効果的に負荷を与えるためにはそのポジションを維持するだけの筋力が必要なわけで、(筋力がないのに)できちゃうってことは(正しい動きが)できてないってことなんだ。それもちょっと意識を向ければわかる。自分のカラダとの対話で。

マクロビオティックなど食もしかり。意識することで、食がこんなにも自分のカラダとココロにつながっていると感じられる。でも意識しないとそのつながりに気づかない。

と、まぁ、最近はこんなことばかりがアンテナにひっかかってくるのです。

む。そうか、わたしは意識そのものなんだ。カラダやココロをもった、意識というわたし(わたしという意識?)。
あー、本当に面白い。


同じカテゴリー(日記)の記事
北極のお話
北極のお話(2006-10-13 15:38)

自分に誠実に
自分に誠実に(2006-10-12 17:28)

ご無沙汰しました
ご無沙汰しました(2006-10-02 13:26)


Posted by いろは at 14:04│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。