マクロ、まだ足踏み
えー、まだマクロビオティックらしき食生活はスタートしていません。。
奥津さんの最初の本を3分の2ほど読み、たくさんの方のブログを読み漁って少しずつ情報をインプットしている、という状態。
でも、でもですよ。
ちょっとでも知ってしまうと、1日3食(&間食)にダイレクトに影響してしまうんです。
ただでさえいつもわたしを悩ませている、あの問い。
あー、今晩(/今朝/ランチ)
なに食べよう???
この問いが、さらに重くなってしまうんです。。
これまでは、食べたいものが思いつかない、選択肢が多すぎて選べない、だったんですけど、いまはそれとはちょっと違う意味を持っていて。
本やネットで見るような「ザ・マクロビオティック」にしてみたいけど、まだ何も準備ができていないし、知識も技術もないし。。かといって、まるっきりいままでと同じ食生活はもうできない。
うーん、悩ましい。。
でも進む方向はわかっているので、どう踏み出すか、です。
マクロの理論的に大事かどうかの優先順位はいまいちわからないので、自分ができるかやりやすいかの優先順位でとりあえず、さっさと始めてみる。
ひとり暮らしはじめて自分のご飯を自分で調達しなくてはいけなくなったときよりも、ずーっとワクワク感があるんですよね、マクロ。なんか、ヨガ始めたときと同じ感じがする~。どこまでも奥深そうだけど。。ハマる?
関連記事